
最初、プロのバイオリニストによるコンサートがあると聞いて、年配の正装をした男性、イメージとしては葉加瀬 太郎さんみたいな方を想像していたのですが、来られたのは若くてかわいい女の方、mihoさんです。
細~い、顔ちっちゃい、お洒落~!!
高校に入って2ヶ月ほどだけ、音楽部でバイオリンをしていた私は、mihoさんがチューニングをしている時からあまりの上手さに感動☆
入所者様は、初めて見るバイオリンに興味津々な様子。
曲はオリジナルの 1.幸福の時間 2.あの日の月 3.おひさま をまず演奏していただきました。とても心地よい曲で聴き入ってしまいました。
4曲目は童謡の「ふるさと」をしていただき、アンコールとして次はみんなで一緒に歌いました♪
あまりにもバイオリンの音色が素敵なため、またまたアンコールをおねだり。
mihoさんがCMで聴いてお気に入りの曲「Melody of Life」をしていただきました。

「ふるさと」・「紅葉」をmihoさんとコラボレーションしました。
入所者様も「良かった~」、「初めて聴いた~」、「あっという間だった」と喜んでおられました。

DёLSoLёさんはmihoさん(バイオリン)と長谷さん(ドラム&パーカッション)の2人組のバンドです。サポートでギターの方もおられます。
DёLSoLё(ポルトガル語で太陽)+Soul(魂)を込めて、祈るように、語りかけるように、愛の音を奏でます。mihoさんは絵本も描かれます。多才です!!
興味を持たれた方はホームページをご覧になってくださいね。 http://www.delsole.org/
P.S. 8月に母校の演奏会もあるのでこちらも宣伝を(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿